2021年12月16日バチェラーシーズン4がついに最終エピソードとなりました。
15人の女性メンバーと2人の追加メンバーも登場して計17名の女性メンバーとなっていましたが、ついに2人に絞られましたね。あざとく可愛い休井美郷さんと友人関係であった秋倉諒子さんです。
タイプは真逆ですがどちらも魅力的な方でどちらが選ばれてもおかしくない状況でした。
黄さんの両親と妹と顔合わせをし最終デートでお互いの気持ちを確かめ合いついにファイナルローズとなりました。
今回のバチェラー4は海外のタイでロケされていましたよね。
日本に帰ってきたあとは女の子の実家付近でロケされていました。
最終話ももちろん日本で撮影されていますが、ファイナルローズ、最後のローズセレモニーが行われた場所が印象的でしたよね。高原の中に広がるレッドカーペットが映えていました。
いったいこの撮影場所はどこなのでしょうか。
最終話ローズセレモニーの場所は大自然が広がるスポット
バチェラーシーズン4の最終話では自然豊かな高地で撮影されていましたよね。
緑豊かな場所でで薔薇の赤色とレッドカーペットの赤色が対比されていてすごく素敵な配色になっています。
最後のローズセレモニー
— ちゃんもり (@chanmori3939) December 17, 2021
ドキドキするなぁ💓 pic.twitter.com/D0IJsIcRGr
バチェロレッテの最後のローズセレモニーは屋久島で行われていたことが記憶に新しいですよね。
自然が豊かな場所で最後の選別が行われるのってなんだか素敵です。
この『屋久島の森へ帰って行く』
— かもねぎ (@7memento) October 30, 2020
謎演出が気になりすぎて、めちゃくちゃ切なくて良いシーンなのに冷静に「いや、森に帰るんかい❕」って突っ込まざるを得なかった…。#バチェロレッテ pic.twitter.com/AwFzlAJ6zm
「最後」ということで壮大な雰囲気が演出されているのがわかりますよね。
大自然の中でのファイナルローズを渡すという絵がバチェラーらしいです。
バチェラー4も広大な自然が広がる場所でのファイナルローズでしたが一体どこなのでしょうか。
ファイナルローズセレモニーの場所は静岡県!
最終話ローズセレモニーの場所は静岡県伊豆市にある稲取細野高原でした。
東伊豆町の標高422mにある高原で、後ろには相模湾が広がる絶景です。
伊豆半島のドライブコースとして人気のスポットのようで、バイクでツーリングで行かれている方も多いようです。
先週の稲取細野高原☘️
— せれーな@カブトムシ飼育係 (@serena_beetle) July 3, 2021
生き生きと輝く一面の緑が圧巻でした(*´▽`*)
背景の青は相模湾です🌊#静岡県 #東伊豆町 pic.twitter.com/6pwu9JtIfM
住所:〒413-0411静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3150-3
アクセス:伊豆稲取駅からタクシーで15分
くねくねとした道は「大蛇の道」とも言われています。
高原ですが高地にあるのでもはや山だと思って望んだほうが良いみたいです。
秋になるとススキが黄金色に輝いて、一面がとても綺麗に映ることで有名です。
10月から11月にかけてが旬な季節のようですよ♪
稲取細野高原は最高でした。途中の斜度も17~20%で最高でしたが( ;∀;) pic.twitter.com/bpmxadPe9S
— RABI (@RABIroad) December 13, 2021
バチェラー4の撮影時は緑豊かでしたので春~夏頃でしょうか。
くねくねとした道にレッドカーペットが敷かれていて色が対比になって素敵でしたよね。
絶景をバックに大自然の中でファイナルローズを貰ってプロポーズされるなんて羨ましい限りです。
空気が綺麗に澄んでいて、見渡す限りに広がるなだらかな丘と相模湾という景色を是非味わってみたいですよね。
まとめ
バチェラーシーズン4のファイナルローズセレモニーの場所について調査しました。
大自然の中のローズセレモニーは静岡県伊豆市にある稲取細野高原でした。
ススキが有名な高原で秋に訪れる方が多いスポットのようですが、春夏の季節は山菜がとれたり緑豊かな景色がひろがるのも魅力的なスポットです。
大自然の中で行われていたローズセレモニーですが、家族やお友達とハイキングに訪れても良さそうですよね。
最後までご覧いただきありがとうございました。